デザインで未来を豊かに
楽しいことをビジネスのカタチに
WORKS
-
わたしファイル プロジェクト
「“わたし”ファイル」は、がんを経験した方やそのご家族が集うがんサロン「石川県… -
ののいち22世紀デジタル美術館
金沢工業大学経営情報学科 松林賢司研究室が、未来型美術館の実証実験として「の… -
協同組合全国企業振興センターWEBリブランド
IKOC協同組合全国企業振興センター様のWEBリブランドをサポートさせていただきまし… -
遠くを見てみた〜映画劇場公開
日本の原風景が残る石川県津幡町を舞台にした田舎くらしの女性と東京くらしの女性… -
金沢市観光ポスター 時が心を染める街
金沢市で有名な観光名所として知られる東茶屋街に、加賀友禅の光が静かに舞い降り… -
新海塩産業 海外ブランド開発
新海塩産業 SHINKAI SALT 石川県能登半島の珠洲に位置する新海塩産業様の塩の海外… -
能登のめぐみをスイーツで届ける パティスリーアメリ
能登地震の傷が癒えない能登地方ですが、能登の恵みを県外の人にも味わっていただ… -
いしかわ動物愛護センター「まもる・つなぐ・まなぶ」プロジェクト
石川県の動物愛護の拠点として整備された「いしかわ動物愛護センター」は 動物の保… -
全国高等専門学校プログラミングコンテスト第34回福井大会
全国高等専門学校プログラミングコンテスト第34回福井大会が2023年10月14日(土)… -
能登半島地震の復興マーク「のとり」プロジェクト
石川県能登地方を震源とする大規模な地震が発生しました。復興の道のりは長くなっ… -
直源醤油 200周年 ブランドPJ
https://www.youtube.com/watch?v=HQvuGQqtt-A 古くから金沢の台所の調味料として… -
DISCOVERY ART 障がい者アートプロジェクト
国民文化祭の一環として、能美市障がい者芸術祭の運営サポートを行いました。全国… -
日本知能情報ファジィ学会WEB
日本知能情報ファジィ学会 ホームページを作成させていただきました。日本知能情報… -
山立会 やまだち牧場 ブランド計画PJ
白山の中山間地域の活性化と環境保護のために活動を行っている山立会様。耕作放棄… -
GラインテレビCM とろ火ちゃん
ガスエネルギーの魅力発信のために、Gライン石川及びGライン北陸での広告プロモー… -
株式会社光栄
株式会社光栄のブランドデザインを行いました。信頼性のある板金加工とタイムリー… -
魚岸精機工業株式会社様-新規事業
アニメ3Dキャラクターを作成した展示会プロモーションを行いました。事業ドメイン…
NEWS
MENU
PROJECT
CSR活動
土曜デザイン
遊びや学びを通じて創造性を育む、子どもから大人までの課外授業です
BLOG