自主事業・ワークショップ– tag –
-
WEBアプリ 仮想家族バーチャルファミリーお茶の間
血縁を超えた、ネットワーク社会の新しい「バーチャルファミリー(仮想家族)」をネット上に作ります。実の家族では話せないような悩みごとや相談、将来のこと、雑談などを、ネット上の家族になりきって会話するSNSです。暇つぶしにも真剣な話をしたいときも... -
ダンボールアート時計ワークショップ
amazonや楽天などの通販を利用することが増えてきました。家庭に溜まりがちなダンボールをリサイクルして、アートな時計を作りました。文字盤をペイントしたりコラージュしたりして想い想いのデザインを作成します。時には12時間でなくてもOK。時間を自由... -
ロサンゼルスの小学校でアートワークショップ
ロサンゼルスのパサディナにあるDESMORE ELEMENTARY SCHOOLでうちわアートのワークショップを開催しました。アートクラスとして2クラスの子供たちに日本のうちわをデザインしていただきました。テーマは「花」と「自由」。思い思いに楽しく制作していただ... -
モザイクタイルフォトフレーム-ワークショップ
モザイクタイルを並べてフォトフレームづくり。色とりどりのタイルを使い美しいパターンを作成して木枠に貼り付けていきます。大切な思い出の写真や家族の写真などを入れて自宅に飾れます。 -
木のカメラをつくろう!ワークショップ【終了】
「木のカメラを作ろう」を開催。木の板に布や木のパーツを貼付けてオリジナルのカメラを作ります。ある材料は用意されていますので小さなお子様にも体験いただます。お部屋のインテリアにも最適です。 弊社の「土曜デザインfor Kids 」で開催。 ○平成30年8... -
遺影写真撮影会
遺影撮影会スタイル-Styles 遺影撮影会スタイル-Stylesは自分が亡くなることを前提とした撮影会ではありません。今の自分を映すことで、過去と未来を見つめ直し、これから自然に安らかに生きるための節目と考えています。 プロのカメラマンやメイクに「自... -
デジタルデトックスカフェ開催
3/7-3/14 デジタルデトックスカフェを開催いたします。 協力参加店にて、スマホを置いて楽しくおしゃべりしよう!というイベント。デジタル機器からすこし距離を置いて、ゆったりとした時間を過ごしませんか? 3/7-3/14 はデジタルデトックスウイーク(み... -
木育コロブロック-木を削る!ワークショップ
コロブロックは、木の正方形のブロックです。もともと大工さんが捨てていた端材を「ころ」と呼んでいたものを現代風にアレンジして木育に活用しようと開発されました。株式会社ユウプラスさんの開発を弊社がサポートとして世に出したものです。スギやヒノ... -
キッズユーチューバーイベント
金沢市金石エリアで開催された、地域イベント「金石わいわいマーケット」フリーマーケットや飲食ブースなど手作りのアットホームなイベント。いなば生花店さんが主体となって新たな試みが行われました。弊社はキッズユーチューバイベントとして、地域の小... -
スマホデジタルデトックスミニフォーラム開催
スマホデトックス ミニフォーラム 〜返して!! 私の時間!!〜 現代人は、スマートフォン頼りの毎日。その便利さと裏腹に1日に5時間、10時間といった長時間の使用や、SNSでの人間関係の疲れなど、新しい社会問題も発生しています。デジタルデトックスやスマ... -
TIMER LOCK 3 App for Smart Phone smartphone addiction タイマーロック3
Blocked by one-dollar charge TIMER LOCK 3 Released for Smart Phone Addicts Yoshita Design Planning is a design consulting company in Kanazawa Japan. In addition to web design, we have been concerned about users’ addiction to smart phones...
1