日本の原風景が残る石川県津幡町を舞台にした田舎くらしの女性と東京くらしの女性が生き方を見つめるストーリー。
富山県との県境にあたる倶利伽羅峠には今から約800年前、源氏の木曾義仲が「火牛の計」を用いて平家を破ったという伝説が残っている。この「俱利伽羅峠の戦い」で活躍したのが女武将の巴御前と葵御前。2人は時代に翻弄されながらも手を取り合い逞しく生きたという言い伝えが残る。
「遠くを見てみた」は令和の「ともえ」と「あおい」の物語。
美しい自然の中で繰り広げられるやさしい人間模様は見る者を癒します。
弊社ではポスターやWEBサイトでプロモーションを支援させていただいています。
2月21日(金)より3月6日(木)までイオンシネマ金沢にて公開。https://www.aeoncinema.com/cinema2/kanazawa/movie/AC101167/index.html
公式WEBサイト
https://toku-mitemita.com/
